健康&美容

老眼?響きが良くないですよねぇ

アフィリエイト・アドセンス広告を利用しています。

認めたくないけど、症状が・・・

気のせいと言えば気のせいだけど、症状が・・・

目にまつわる記録です。

ムスカ大佐になる

少し前の話ですが、眼精疲労が激しく、光が異常に眩しく、目が痛い現象が起きていました。

あまりにも『目が痛い。眩しいぃぃ。』を繰り返してしまい、天空の城ラピュタのムスカ大佐になってしまったと反省しました。

そして、その反省を胸に眼科を受診しました。

検査の結果、重度のドライアイになっておりました。

ドライアイに重症とか軽傷とかあるのも知らなかったので、見て貰って良かったです。

ドライアイ専用目薬を使用し、しばらくの間は眼精疲労に効果が高い目薬も併用していました。

1ヶ月経っても眩しさが軽減せず、相変わらず眼精疲労が続いていました。

何か別の病気なのでは?と心配だったのですが、調べて貰っても特に悪いところは見つからず。

目薬の量を増やして、様子を見続けました。ちなみに2か月で5mlの目薬を8本処方してもらっています。

すると3ヶ月経つ頃に眩しさがだいぶ和らいできました!!

眼精疲労はあるものの、目が痛い事はほとんど無くなりました。

改善してきた事を先生に伝えると、コレ辞めちゃうと元に戻っちゃうんだよねって。

一生目薬生活なの?!?!軽く衝撃を受けました。

若い頃にコンタクト入れたまま、24時間遊んだり、そのまま寝ちゃったりしたつけが回ってきたのでしょうか。。。

私は2か月に1度、眼科生活を続けることとなりました。

iPhoneProMaxにすれば良かったと思う時

眼科生活を続けて2年、目薬をサボると目がゴロゴロしたりしますが他の症状は落ち着いていました。

ですが、なんだか見え辛い。

視力が落ちているのかもしれない?

スマホの画面を見ていて、少し画面を離すと、ピントがあった。

あれ?これって。。。

もしかして老眼?!もう四十も過ぎてるし、老眼でもおかしくない。。

手が小さい私のスマホはiPhone12miniです。

画面が小さいく見難いです。

旦那さまのProMaxがうらやましく思えてきました。

という事で、次の眼科受診時に視力検査をしてもらう事にしました。

良く見える眼鏡だった

先生に、近くを見るのに見え辛い事がある事を伝えて、視力検査をして貰いました。

裸眼と眼鏡ありでランドルト環での検査をしました。

裸眼は変わらず0.1で眼鏡かけると1.2まで見えていました。よく見えてる。笑

次に裸眼と眼鏡ありで、本の様なモノにひらがなが段階をつけて小さく書かれているモノを渡されました。

たぶん、コレが老眼検査です。

検査したのが午前中だったせいなのか、調子よく見えてしまい、視力の異常は見られない結果になってしまいました。

なので先生との問診で『夕方になると見え辛いんですぅぅぅ。』とアピールしました。

先生の回答としては『今はまだ眼鏡を作り直す必要ない』との事でした。

今かけてる眼鏡は遠くまで見える様に作られているので、ピント調節機能が落ちてくるとピントが合わせ辛いが合わせる事が出来てるので問題ない。

あまりにも目が疲れるようだったら、少し視力を落とした眼鏡で差を埋めると楽にはなる。

が、遠くが見え辛くなるという不便さも付いてくると言われました。

なので、今は目を休み休み使うのがベストとの事でした。

なのでしばらくこのまま様子を見てみる事にしました。

ネーミングセンス

結果的に、問題は無いが確実に老眼には近づいているとの事でした。

私はこの老眼という呼び名が、本当に嫌です。

老いた目って。はぁー。もうおばさん感が半端ない。絶対に言いたくないフレーズです。

もう少し配慮された名称は無いものでしょうか?

検索していたら老眼鏡が『リーディンググラス』とか『シニアグラス』とか書かれていました。

横文字にするとなんとなく老いてる感じが薄れますが、結局シニアって!もう受け入れましょう。笑

こうしてまた大人の階段を一つのぼる事になるのでした。

-健康&美容
-