油断して気が抜け放題の年末年始の記録です。
装着時間が本当にヤバい・・・
マウスピースでの食生活&装着時間(212日目~218日目)
212日 | 213日 | 214日 | 215日 | 216日 | 217日 | 218日 | |
体調 | 良い | 良い | 良い | 良い | 良い | 良い | 良い |
加速 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
昼食 | 納豆 ご飯 お味噌汁 ぱりんこ | フラペチーノ ほうじ茶ラテ パン ヨーグルト | 納豆 ご飯 お味噌汁 ぱりんこ | 納豆 ご飯 お味噌汁 ぱりんこ | おかゆ スクランブルエッグ | 【外食】 スケトウダラ黒酢餡 | ティーラテ ラップサンド カルツォーネ サンド |
チューイ | 60分 | 30分 | 60分 | 60分 | 60分 | 30分 | 30分 |
外し時間 | 40分 | 70分 | 40分 | 40分 | 60分 | 90分 | 120分 |
夕食 | お弁当 | カップうどん リンゴ蒸しパン ピザ | 鍋 | 【外食】 尾山台 イタリアン | 鍋 | お餅 オードブル | 年越しそば |
チューイ | 60分 | 60分 | 60分 | 60分 | 60分 | 60分 | 60分 |
加速 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
外し時間 | 80分 | 90分 | 90分 | 240分 | 90分 | 90分 | 90分 |
朝+おやつ | プロテイン | プロテイン パン | プロテイン | プロテイン | - | プロテイン | - |
外し時間 | 10分 | 20分 | 10分 | 10分 | - | 30分 | - |
総外し 時間 | 130分 夜から28枚目 | 170分 | 140分 | 290分 | 150分 | 210分 | 210分 |
マウスピースでの食生活&装着時間(219日目~225日目)
219日 | 220日 | 221日 | 222日 | 223日 | 224日 | 225日 | |
体調 | 良い | 良い | 良い | 良い | 良い | 良い | 良い |
加速 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
昼食 | おせち お雑煮 | プロテイン チーズオムレツ リンゴ | 里芋バター 餅チーズ 焼き餅 | 玄米 納豆 お味噌汁 ぱりんこ | 玄米 納豆 お味噌汁 ぱりんこ | 【外食】 フレッシュネスバーガー ホタテシソタルタル シュリンプ ガーデン | 目玉焼きサラダ タルタルパン |
チューイ | 60分 | 30分 | 60分 | 80分 | 60分 | 60分 | 60分 |
外し時間 | 120分 | 90分 | 90分 | 40分 | 40分 | 90分 | 90分 |
夕食 | おせち お雑煮 | ゆず鍋 大根おろし | お雑煮 里芋 長いも 大根煮 | 【外食】 からやま チョコケーキ | 大根ポン酢 大根餅 ご飯 お雑煮 | おかゆ 大根ポン酢 | ご飯 鮭 お味噌汁 奈良漬 お雑煮 |
チューイ | 60分 | 60分 | 60分 | 60分 | 60分 | 60分 | 60分 |
加速 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
外し時間 | 240分 | 90分 | 90分 | 120分 | 90分 | 90分 | 120分 |
朝+おやつ | - | ピザ 餅 | - | プロテイン | プロテイン | - | - |
外し時間 | - | 60分 | - | 10分 | 10分 | - | - |
総外し時間 | 360分 | 240分 朝から29枚目 | 180分 | 170分 | 140分 | 180分 | 210分 |
28,29枚目のマウスピース
28枚目、29枚目共に問題なく装着出来ました。
いつも通り最初は圧が強めですが、すぐに慣れます。
気になったのは、マウスピースの右側が寝ている間に浮いている疑惑です。
睡眠が浅い時間になると、口の中が鳴っているような気がします。
寝たまま歯をかみ合わせて力を入れます。
なんとなくマウスピースが押された気がします。
その後、ギギギギギッと鳴ってマウスピースが浮いているような感覚に。
また寝たまま歯をかみ合わせて力をいれるの繰り返しになります。
何度か、そんなことがあったので寝る前は本当に良くチューイを噛む様にしました。
油断①忘年会
12月は毎週忘年会しました。
やはり飲み会となると外す時間が長くなってしまいます。
その会だけで4時間くらい外してしまうので、1日の規定の装着時間すら守れませんでした。
コロナも気にされなくなり堂々と飲み会がなされる弊害です。
流石に会社の人と飲んで、居酒屋とかのトイレで歯磨きして帰る事も出来ず帰路もマウスピースなし。
ダラダラお酒を飲みながらしゃべる事がこんなにストレスになるなんて。。。
飲み放題2時間とか決まっていてくれた方が楽ですね。
これでも2次会には参加してません。
油断②元旦
年始は自分の実家へ帰省しているんですが、今回は妹が彼氏を連れてくるとの事!
お姉さんにも会わせたいとの事なので、実家で待機してました。
夕方6時半くらいから、両親、私と旦那さま、妹と彼氏でお食事がはじまりました。
ココで分布図!

こんな感じでした。
前半は緩やかに和やかに始まったんですが、中盤あたりから彼氏さん飲みすぎ。
父も飲みすぎで、結婚の挨拶どころか・・・・
ちなみに旦那さま帰りの運転があるので飲んでません。
最近お酒が合わないちゃんみー。も飲んでません。
とにかくはやくお開きにしたいが、ぜんぜん終わらない。
お酒好きの父に合わせて彼氏さん飲んで泥酔したところでストップしました。
しらふの私たち夫婦には厳しい盤面。笑
この日はお昼におせちとか食べて2時間くらい外していたので合計5時間から6時間くらい外していた事になってしまいました。
迷惑な報告会だったな。笑
油断③長期休暇
年末年始で6連休。
休日になるとマウスピースを外す時間が長くなってしまいます。
食べ物が次々に食べられる環境。(ただ家にいるだけ)
いつでも歯磨きが可能な環境。(ただ家にいるだけ)
この2つが揃うと、なんかだらだら食べちゃうんですね。
会社に出社しているとそうはいきません。
マウスピース外して、食べて、歯磨きして。
全て離席してやるのでロング休憩になっちゃいます。
結果的に面倒で食べなくなります。
なので勤務している日の方がマウスピースの装着時間は長いです。
この年末年始、旦那さまが結構家に居なかったです。
お出掛けだったりお仕事だったり。
そんな時はサッと食べて済ませればいいのにアレもコレもとつまんでました。
休日って気が緩むんでしょうね。
そして監視の目がないとよりだらけるんですね。
マウスピース28~29枚目の14日間まとめ
- 完全にコロナあけちゃいましたね。
- 年末年始の長期休暇はイベントや気の緩みで装着時間が守れない。
- 就寝中のマウスピースの浮きはチューイが足りなかったのか?
最後に歯列のお写真並べます。
口の中のアップで少しグロイので苦手な方はココでサヨナラ!!



歯の動きが小さすぎて分かり辛いです。
でも歯の着色は目立ってきましたね。嫌ですね。