シーズン2になって初めてのディスキングです。
4枚目のマウスピースを装着時にボタンが一つ取れてしまったので付け直しもして貰いました。
時間通りに来院
前回時間を間違えて遅刻してしまったので、今回は5分前に来院しました。
最初に調整料金のお支払いをして、スムーズに受付を済ませました。
時間通りなのでスムーズに診察になりました。
診療内容
問診
- ・一日の装着時間はどれくらいか?
⇒20時間以上 - チューイを噛んでますか?
はい - このマウスピースを装着して何日目ですか?
7日目 - アタッチメントは取れていませんか?
ボタンが取れました - ボタンが取れたのはいつですか?
1週間前 - ゴム掛けしてますか?
⇒はい
衛生士さんによる確認
他のアタッチメントが外れていないかと取れたボタンの確認をされました。
私が左のボタンが取れた側で、残りの2点でゴム掛けしてるのを見て「ボタンが取れた時は、無理にゴム掛けしなくても大丈夫ですよ。むしろ変に動いちゃうかも・・・先生に確認してみます。」と言われました。
えーっ?!?!
ダメだったのか。良かれと思ってやっていたがダメだったかも知れない。
先生に怒られちゃうかな・・・
そんなことを考えている間にすぐにボタンの再装着を行ってくれました。
ボタンは歯科衛生士さんが付けてくれるんですね。
マウスピースを付けて位置を確認したらパッと付きました。
取れたら家でも付け直せたら良いのにな。
歯科医師の確認
いつもの美人先生が口の中を見てくれます。
『ボタンが一カ所取れてしまっても掛けられる状態であれば、掛けられるものだけでゴム掛けして頂いて大丈夫ですよ』
とのお声がけ頂きました。
なんだ!良かったんじゃん!!
ビビらせないで。←すぐビビるのは私だけw
すぐに隙間を作ってくれて、「フィット感は悪くないので、また7日間ごとの交換で」と言われました。
衛生士さんからの説明
加速装置を使用しながら7日ごとの交換で8枚目でストップしてくださいとの事でした。
何か他に質問がありますか?と聞かれたので
「ワニを無くしてしまったので、ワニが欲しいと言いました。」
そうすると怪訝なお顔で
「ワニは一人1つまでなんです。今回はお渡しさせて頂きますが無くさないようご注意下さい」と言われました。

えっ?買う事は出来ますか?

売ってもないんです

はぁーそうですか・・・
えっじゃあワニってどうやって手に入れるの???
謎が深まりネットで調べみたら売ってるじゃん!!
今後はコチラで購入しよう。
それにしても歯科医院で配ってるやつはどこから入手してるんだろう?
受付&6回目のまとめ
お会計は先払いしてるので次回予約をして帰宅。
ボタンが外れてしまって通常通りのゴム掛けが出来ませんでしたが、特に期間を延ばすような事も特殊な処理もありませんでした。
意外とズボラしてても大丈夫かもしれないと気が緩むような結果になりました。笑
でもボタンを再セットしてもらった歯の辺りが歯磨きをすると振動で響いて痛みがあります。
何度もボタンを付けたり外したりは「したくない」と思いました。