健康&美容

インビザライン調整日(クリーニング&ディスキング)~40代歯列矯正記録

アフィリエイト・アドセンス広告を利用しています。

待ちに待った調整日の記録です。
やっと先生に診て貰えるぅぅぅぅぅ。

初めての調整日

マウスピース生活をはじめて1カ月半くらい経ってやっと調整日です。
やっと先生に確認して貰えます。
こんなに調整日を待ち望んでる矯正者って他にもいらっしゃいますか?

マウスピース生活をはじめてから4,5回は『歯が抜け落ちる夢』をみています。
とても歯の状態が心配なんだと思います。

矯正は順調に進んでいるのか?
虫歯や歯周病は発生していないのか?
アタッチメントが欠けたりしていないのか?

自分では良く分からず、とにかく先生に診てもらいたくてしかたなかったです。

アタッチメント装着処置の時は2時間越えの診療でした。

参考
インビザラインが外れない!!40代歯列矯正通院記録_初回~アタッチメント装着とインビザラインの着脱レッスン

インビザラインでの矯正開始に伴い初期設定を行った記録です。

続きを見る

その際に『6枚目までで一旦ストップです。それ以上は進めないで下さい。』と言われました。
そもそも私はマウスピースを6枚目までしか貰ってないので進められないのですが。笑

今回の調整内容
◆流れ
①自分でマウスピースを外す
②アタッチメントチェック(歯科衛生士さん)
③クリーニング(歯科衛生士さん)
④ディスキング(歯科医師)
⑤新しいマウスピースの装着(歯科医師)

◆所要時間:50分
◆料金:5,500円

今回は受付から退出まで1時間掛かりませんでした♪

歯科衛生士さんによる処置

診察台に通されて座ったところでマスピースを外してくださいと。

診察台でマウスピースを外すのは恥ずかしかったです。
目の前にライト付きの鏡があるので口の中は見やすいのですが
マウスピース外す時は変顔になるので人前は恥ずかしいです。
※ただし誰も見てないと思われます。

外した後、問診でアタッチメントが取れたり欠けたりしてないか聞かれたので『ありません』と回答。
本当は自分では良く分からなかったのですが破片をみたり明らかに取れたムーブも無かったので、はっきりと『ない』事を主張しました。

その後、口の中を覗かれて『アタッチメントは大丈夫そうですね。』と言われました。
私の認識と誤差が無くて良かった。

チェックを終えるとジェットクリーニングです。

歯の汚れやプラークを取って貰います。
お水で吹きかける感じなので私は結構シミます。
知覚過敏が進行している奥歯は特にシミます。
早く終われと願っている私とは裏腹にとても丁寧に処置してくれる衛生士さん。笑

機械でのクリーニングが終ると、今度は手動で歯の間をカリカリされました。
目元タオルで見えないので、想像ですが先が尖ったもので歯をカリカリされてる感じです。
まったく痛くもないし血が出るとかでも無かったです。

これでクリーニングは終了。

歯科医師さんによる処置

カウンセリングからシミュレーション作成、アタッチメント装着処置までは、陽キャの男性歯科医師さんでした。
この陽キャ先生は非常勤医師で出勤日も少ないので実際の担当は別の先生になるとの事でした。

私の歯列はこの陽キャ先生だけマウスピースOKを出された歯列です。
先生が変わって大丈夫なのか、アタッチメント装着処置時に問い詰めてあります。

結果:大丈夫。笑

今後担当して頂く先生にこの日初めてお会いしました。
な・な・な・なんと!!
ハキハキした美人の先生でした。

前回の処置時に顔見せしなくて申し訳ないと片膝付いた状態で謝られちゃった。
私は動揺しても、げそうなくらい首を振って『とんでもないです』と返しました。

すぐにディスキングが始まり、前回と違って機械で削ってました。

本当にすぐに終わりました。
痛くもかゆくも無かったです。

新しいマウスピース7枚目を先生が装着します。
久々に人にマウスピース入れられ変な気分です。

チューイを噛んでフィット感を確認されました。

先生:『順調ですね。何も問題ないです!とても良いフィット感です!!』

続けて
『加速装置は使用されているとの事なのでそのまま継続で、装着時間は20時間以上を守って頂いて。
7日ごと交換で15枚目まで進んで下さい。
なので次の調整は9週間後以降になります。
その時、順調であれば交換期間を5日ごとに出来るかもしれませんね。』と。

褒められたぁぁぁl!!!
美人に褒められて嬉しいぃ♡

しかもよっぽど順調なのか『交換期間を5日ごとに出来るかも』と前向きなお知らせ!
矯正期間が短くなるかもしれない嬉しいお知らせでした。

そして残り全てのマウスピースを渡されました。
結構な量で嵩張る荷物となりました。笑

旦那さまは初回のアタッチメント装着時に全てのマウスピースを渡されていました。
私は6枚目までしか貰えず、残りは院内で保管して頂いていました。

本日めでたく認められて、残り全てを渡してい頂けたようです。
私、そんなに言う事聞かないタイプに見えましたでしょうか?笑

受付にてお会計

調整料金が5,500円でした。
ポイントが貯まっているのでポイント払いしました。

チューイが次回調整までの9週間分が必要です。
新しいマウスピースにするたびに交換なので9個必要で手持ちが1個です。
1セット2個入りなので4セット購入しました。
チューイのお会計が1,800円で残りのポイントが1,779ポイント
ポイントを使い切り21円をカードで支払いました。笑

次回の予約を取らせて頂けるのかと思ったら医師のシフトが1カ月先までしか決まっていないとの事で2カ月以上先の予約は取らせて貰えませんでした。

時期が来たら電話かWEBで予約願いますとの事です。

今回の調整は辛くないし、褒められたし、ほぼポイントで清算出来たしで、とても楽しいモノでした。
次回以降も同じ感じだといいな。

-健康&美容
-, ,