大抵一人でいる時にトラブルが起きます。
今回はWordPressのログイン画面が出てこず、自分のブログページも接続出来なくなって泣いた記録です。
旦那さまは外出中
のんびりとした休日の夜、旦那さまの御実家からSOSのお電話。
お家のネットワーク環境の不具合らしく、詳しい人が居ない御実家からIT博士の旦那さまが駆り出される事になりました。
特段予定もないですが、私と愛犬まるくんはお留守番する事になりました。
『何かあったら連絡してね』と優しい声かけをして出発する旦那さま。
もう御飯を食べて寝るだけの私たちに何があると言うのかしらと思いつつ送り出しました。
ブログが書けなくなる緊急事態
一人と一匹でお留守番中、暇なのでブログを書こうと思いました。
書きたいことはたくさん思い付くのになかなか文章がまとまらないので一人で集中するには良い時間でした。
ちょこっと書いて保存しようとしたら、あれ?なんだか繋がらない。
Wi-Fiの調子でも悪いのかと、スマホを確認するも良好。
パソコンだけWi-Fiに繋がっていないのかと思いましたが、WEBでGoogle検索は可能。
あれ?私のWordPressのブログだけ繋がらない?!
ぜんぜん思い当たる節が無い。。。そもそもログインページにも行けなくなってしまった。なにゆえ?!!!
私のページが消えたのか?!私の財産がぁぁぁ!!←誰にも読まれてないけどね
パニックになった私は、旦那さまにLINE。
『何かあったら連絡してね。』この言葉を信じて、『ブログのページに行けない』『ヘルプ』『Wi-Fiは問題ない』とか色々とLINEしました。
が、返答なし。ってか既読にもならない!
どこで浮気してんだ!!!許すまじ!!←実家でパソコン教室してるだけ。笑
旦那さまよりSNSの時代
頼みの綱の旦那さまと連絡が付かず、自分のページが闇に葬られたと思っている私は、あらゆる手段を使ってでもブログを取り戻そうと思いました。
Google先生で検索してみるとプラグインとの相性が悪いと、二度と接続出来なくなる的な記事を見つけてしまい蒼然。
私、そのプラグイン入れてる・・・けっこう有名でオススメされているプラグインだけど?
でも、よくよく読んでみると少し症状が違いました。
で、また別の記事でログイン画面のプルパスが間違っている的な事がありました。手打ちしてるならともかく、私はお気に入りに登録しているので間違うはずがないです。
まさか、乗っ取られた?!蒼然パート2・・・私が保存した写真とかバラまかれるの??でも私、顔出した写真上げてないし、さらされてこまる写真無いなと落ち着いたところで、これも私の事象じゃないなと思いました。
そーいえば、もはやGoogleで調べものするのはオジサン、オバサンだと聞いたのを思い出しました。
若者たちは検索すらSNSだと!
なのでTwitterで検索してみると・・・
エックスサーバーが落ちていました!!!!コレだ!!私、エックスサーバー♪
なんだ、すぐに分かった!やっぱり時代はSNS。←げんきんな私。笑
ココまで分かって、サーバーが落ちてたことを旦那さまに連絡。
のちに『俺のブログも見れない』とLINEがあった時には、私は夢の中でした。
教訓
- 老舗のレンタルサーバーでも大規模にダウンすることある。
- GoogleとSNSは併用して情報を取りに行く。
- 無名のブロガーが乗っ取られるなんてまずない。笑
1ヶ月も前に起きた事件を今頃になって書き記しているが、気にしない精神で励みます。