ひとりごと。

あっという間に時間が経ってしまうものは人それぞれです

アフィリエイト・アドセンス広告を利用しています。

嫌な事があった時は時間が経つのが遅いですよね?

同じ時間を過ごしているのに感じ方が変わるのに不思議なものです。

今日は自分の『気が付いたら時間が経っていた』という記録です。

ケース1:The Making

ひろゆきさんの切り抜き動画を見ていた時、こんなスパチャに回答していました。

『失恋したのでなぐさめて下さい』

回答としては「新しい恋人を探すのが早い」と言っていました。ごもっともです。笑

でも一時の辛さを忘れるには、ピンポン玉作る工場の動画とか良いですよともおっしゃっていました。

『The Making』という、動画のシリーズらしいです。

早速見てみたんですが、私はまったくハマりませんでした。

ひろゆきさん曰く、「なんかずっと見ちゃうんだよね」と。

正直こんなので気が紛れるくらいの失恋なら大したことないと思いました。笑

ですが、一緒に見ていた旦那さまは、すごい見ちゃう!!って共感してました。

えっ?なんで?ピンポン玉の工場のラインの動画ですよ。

見てられなくはないけど、時を忘れてずっと見るようなものではないと感じてしまいました。

失恋した時ピンポン玉では、一時も気を紛らわせる効果は私には感じられませんでした。

ケース2:犬の毛玉取り

我が家の愛犬にしてアイドルのワンコ、まるくん。

長毛犬のため、トリミングに行かないと毛が伸び続けます。

トリミングから2ヶ月くらいでボサボサになります。

冬場は洋服も着せているので長い毛に洋服が擦れて毛玉を量産しています。

そんなまるくんの毛玉をブラッシングするのですが、私はブラッシングを始めるとナカナカ止められません。

すべての毛玉を取りつくすまで、やりたくなってしまいます。

まるくんはブラッシングが好きでは無いので、長時間のブラッシングはストレスになってしまうのですが。

やりだすと止まりません。

毛玉を見つけると、梳かさずにはいられなくなってしまいます。

単純作業なんですが、ついのめり込んでしまって、あっという間に時間が経っています。

私は嫌な事(失恋)があった時は愛犬のブラッシングなのかもしれないです!

ちなみに旦那さまはブラッシングが下手で、すぐにまるくんに逃げられています。

ケース3:排水口またはサッシ

排水口やサッシって普段掃除では、取り切れない何かが蓄積されていきますよね?

コレも掃除し始めると、なかなかのめり込んでしまいます。

歯ブラシとか使って磨きだすと普段届かない所まで入り込んで、メッチャ汚れが出てきてテンションが上がったりします。

こちらも難しくはない単純作業を繰り返して綺麗にして良く動作だなと思いました。

完了を決めるのは自分のさじ加減なのですが、なかなか終わりにする事が出来ません。

汚れを取っても取っても出てくるからです。笑

まとめ:単純動作の繰り返し

結論が見て気がします!

嫌な事があった時に気を紛らわせる事が出来るのは、単純な繰り返し動作で達成感が出るものなのではないでしょうか??

『The Making』のピンポン玉の動画も、機械の動作なので精密ではありますが単純で繰り返しです。

愛犬の毛玉取りも排水口等の掃除も単純作業の繰り返しです。しかも毛玉撲滅や排水口等が綺麗になるいう達成感もあります。

共通点は単純作業で繰り返しです。

長らく失恋なんてしてない本気BBAは、これからも失恋する予定も無いので失恋での癒しに効果があるかの実証実験は出来ません。笑

でも生きていれば嫌な事なんて多々あるので、失恋ではないけど嫌な事があった時に試していきたいと思います。

健康診断の前に気が付けば良かったなぁ。笑

-ひとりごと。
-