すぐに効果を感じた6回目でした。
エレクトロポレーションの薬剤選択ってどうなってるの?
6回目のピコトーニング
私は眉毛の針脱毛をしています。
ピコトーニングから針脱毛は2週間期間をあければ良い。
針脱毛からピコトーニングは1ヶ月期間をあければ良い。
期間を空けなければならず、途中体調不良やら予約が取れないやらで、前回のピコトーニングから3ヶ月以上も期間が空いてしまいました。
肌がくすんで、糖化して茶色く見えておりました・・・
気分もだだ下がりです。
これをパーンと解消してくれたのがピコトーニング6回目でした。
明らかにピコトーニングしてから2,3日後の肌が違ったのです。
透明感?が少し蘇っていました。
正直肝斑については変化は見られません。
けれど、最近感じていたくすみが飛んだのは体感としてものすごくありました。
※ピコトーニングの効果なのかエレクトロポレーションの効果なのかはちょっと分からないですがw
とにかく、やる前とやった後で肌が変わった実感がありました。
ピコトーニングの1回目から5回目までは、3週間おき長くても1ヶ月おきくらいで通えてたのです。
むしろその時の方が効果が分かりづらかった。
でもきっとその時は、ずっと良い状態がキープされていて気がつけなかったのかも。
スーパーマリオで言うところのスターを取り続けていて無敵状態が続いていて、敵の強さが分からない状態w
今回、期間が空きすぎて肌が衰えていたところに施術を施したので効果を感じやすかったのかもしれません。
となると、スターが切れるギリギリを攻めたい!
くすんだ肌では過ごしたくないけど、効果があるうちは持ったないから切れそうになったらピコトーニングみたな感じにしたい。
内容がミステリーツアーの湘南美容皮膚科
私は肝斑治療をメインにしているのでエレクトロポレーションは「トラネキサム酸」をお願いしています。
前回エレクトロポレーションは勝手に「トラネキサム酸+ビタミンC」でした。
前回はそれしか選べなかったんです。
-
-
【【美容医療】肝斑治療:ピコトーニング&エレクトロポレーション(ビタミンC+トラネキサム酸)5回目
いよいよ、効果が感じられると噂の5回目です。私には何の成果も得られていません。 本当に5回目だっけな??? SBC5回目 5回も同じ事をしていると、人は慣れますね。受付して、自動精算機でお会計して、洗 ...
続きを見る
でも今回はトラネキサム酸のみになってました💦
今回はエレクトロポレーションの価格がレーザーとのセット価格になっていました。
行く度にメニューと価格が変わっていて混乱します。
《4回目まで》
項目 | 料金 |
---|---|
ピコトーニング(顔) | 9,160円 |
エレクトロポレーション(トラネキサム酸) | 4,780円 |
合計 | 13,940円 |
《5回目_前回》
項目 | 料金 |
---|---|
ピコトーニング(顔) | 7,840円 |
エレクトロポレーション(ビタミンC+トラネキサム酸) | 5,010円 |
合計 | 12,850円 |
このプランは2025年7月末で終了との事でした。
《6回目_今回》
項目 | 料金 |
---|---|
ピコトーニング(顔) | 7,840円 |
エレクトロポレーション(トラネキサム酸)※レーザとのセット価格 | 4,150円 |
合計 | 11,990円 |
どんどん安くなってる✨️
同じ事をやってるのに、価格が変わったり、内容が変わったりw
美容医療は過渡期なんですかね?
進化を感じられて嬉しいです。
10回から20回に増えていた件
毎度のことならが施術前に、前回までの効果を確認されました。
私は肝斑の治療が目的のため、肝斑と思われる部位のモヤッとしみは解決してないので「あまり効果が感じられない」と伝えています。
いつも5回から10回と言われていましたが、今回「人によっては10回から20回くらいかかります」って言われました💦
回数増えてるし、10回と20回ってだいぶ回数違うけど?!
6回目にして初めて、やった感を感じ↗、肝斑への効果は20回と言われ↘、感情がジェットコースターw
でもお肌のメンテナンスとしては悪くない選択肢なんだろうと思いました。
私は1年中日焼け止めを塗るタイプの女なので季節を問わず定期的にピコトーニングを受けるのは良い選択肢。
でもピコトーニングは決してお安いものではありません。
最安の部類のクリニックで受けてはいますが、1万円は超えます。
月に1万以上の美容医療は一般(安月給)のOLには苦しい選択肢でもあります。
でも当初の目標回数の10回まではなんとか、頑張りたい!
肝斑が薄くなるかも知りたいです。

次は2ヶ月空けて行ってみよう。