いよいよ、効果が感じられると噂の5回目です。
私には何の成果も得られていません。
本当に5回目だっけな???
SBC5回目
5回も同じ事をしていると、人は慣れますね。
受付して、自動精算機でお会計して、洗顔、手慣れたもんです。
でも今回からお会計の金額が変更になりました。
金額だけでなくエレクトロポレーションもコースが変更になり、トラネキサム酸Onlyのコースが無くなってしまいました。
《今回》
項目 | 料金 |
---|---|
ピコトーニング(顔) | 7,840円 |
エレクトロポレーション(ビタミンC+トラネキサム酸) | 5,010円 |
合計 | 12,850円 |
《前回まで》
項目 | 料金 |
---|---|
ピコトーニング | 9,160円 |
エレクトロポレーション(トラネキサム酸) | 4,780円 |
合計 | 13,940円 |
エレクトロポレーションにビタミンCも含まれてるのにトータルだと1,090円お安くなってる✨️
この大値上げ時代に、とっても嬉しいお値下げです。
※この価格は湘南美容皮膚科限定の料金になります。
皮膚科以外の湘南美容クリニックでは料金が異なりますのでご注意下さい。
詳細は公式HPで(湘南美容クリニック料金一覧)
ピコトーニング

この写真だと、肝斑がくっきり写っているんです。ピコトーニング4回の成果はない・・・

別の角度で写真を撮ると肝斑が見えなくなってしまいました・・・
最初の写真で写っていた肝斑はどこへ??これなら気にならないです。

右側もほとんど肝斑は写ってません。
これって写真のとり方やアングルで変わるの??
自分では変わらず肝斑が見えているのですが、撮影すると映らなくなってしまいました・・。
そして5回目もお決まりの施術後に効果があったか聞かれたのですが、私の目には1枚目の写真に写っている通り、肝斑がまったく薄くなっていないので「効果は感じられません」とお伝えしました。
でも、さすがに4回もやって効果感じないのによく続けるなとか思われてないか心配になってきました。
施術を行う看護師さんに「お肌に問題がなければパワーを最大まで上げさせて頂いて宜しいでしょうか?」と聞かれました。
効果ないと言い切るお客に、パワーを上げるくらいの対応しないと問題になるのかな?
穏やかに作用して貰いたいと思ってたんですが、何か対応してくれようとしてるので、パワーを最大にして頂くことにしました。
パワーが最大でも痛みとしては「チリチリ」が続く感じです。
針でチクチク突かれているような鬱陶しい感覚が今回も5分くらい続きました。
エレクトロポレーション
今回から薬剤がトラネキサム酸とビタミンCになりました。
勝手に2種類にして値上げされたんですが、もともと2種類併用されている方は1回で済むのでお得になったんですね!
ビタミンCは初体験だったのですが、特段肌に合わないなどはなく、言われなければ何を塗られているのか分かりません。w
ビタミンCは濃度が高いほど、刺激になりやすいと聞いていたので安心しました。
1周目がビタミンCで2周目がトラネキサム酸だったそうです。
どちらもひんやりするだけで、今回はビリビリがありませんでした。(湿気てる季節とか関係あるんですかね?)
所要時間は変わらず15分なので、トラネキサム酸の薬剤自体の塗布量は減ってしまったと思います。
量が多ければ良いというものでもないのでしょうから、これはしばらく様子をみるしかないですね。

このアングルだと肝斑は写っていません。
施術直後なので透明感は上がってる感じはします。

右は肝斑より別のシミが気になる感じになってしまいました💦
ややこしい事態発生です。
節目の5回を終えて
うーん。うーん。うーん。
なんだか、効果を感じられない・・・
肌のトーンが上がった感も実感はない。
大きな目標の肝斑も薄くなっていない。
区切りの目安である5回を終えての感想です。
もしかしてだけど、私にピコトーニングって合ってないのかな??
素人なので全く同じアングルで写真が取れないのも問題なのですが、実感ないまま続けるのか??
今のところ、毎月肌管理して意識高い人っていう自己満足しかなくて結果が伴ってない。
マスクつけてるからかもしれないけど、肌キレイですねとか言われたことないw
肝斑のピコトーニングは5回〜10回と回数に幅があるから、もう少し様子をみるか・・・
薄くなってないけど、濃くもなってないですからね。